音楽って作者の思い(想い)がこもっていると思うのです。
「仕事で忙しくて音楽を聞く時間がない!」
「常に動いているからオーディオプレイヤーに音楽を入れる時間がない」
そんなあなたへ。
"Tunes Parade"
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEion2Rprn-dkRiiuPW6S0Eys0M0Xm0U1K-TKHUjrXu03HWKoHwoWOvYRSjsY-AsD7Z4neTPdnsFzO0_3jfADf73OSYibJYmPNZvesXmKBohqTNmj846OBGbODCk3-Dgz2dzZpQXCzHMB1U/s288/4.jpg)
上は起動画面
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhfDx-wECj2wW16ha3Osp7drpEIMl_gg6yVfhHOeuT2ysGnFpM-4n8_uN5L7FTxwPXpXO4AY8a-sAAvmZuRl_NEYJ65IQ7jMvxnOBzkjjIxyGSQ74COeMQExUILbYcld0LFo_uevwg19Ds/s288/7.jpg)
ここで注目すべきは、iTunesMusicStoreの曲を再生(曲の全てではありません)する点です。
上の左側は国を選びます。
(日本はJP)
右側は曲のジャンル
(今回はJ-Popにします)
選んだら、完了をクリック!
再生が始まります。
バックグラウンドでも再生出来ます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhWOikGnvqKy49izd1LW9XbSgHEBUVNr72pQA0K8EUFdSL3rqwtjZcl-SZTfhIdQA9Bt6d6JErgaGTDu3G03ccl43DtPEYp75w7-chFb4baCwqQ4n2cJryHUix2NEhIBmPs1UmbN9mE9u8/s288/8.jpg)
分からないねww
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg4AnSZ2E0kcCwZXYIU154gOiCU3FSAlFxICYDsBZOVsGeHuPxf3cLX4wCEbWjZvCUyOWAesPxHpHzX5eHxEFTNmJCoiCntV3klGKmHgOEvef-zvXGlB0SGuENgNbWCIShqRzGBoCzpzFQ/s288/9.jpg)
ね?他の作業中でも再生したままでOK!
(*小技を言えば、YouTubeアプリもバックグラウンドで再生させることが出来ます。(音声のみ)
で、ある程度再生すると
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhAzQZKJeksq7WGLFdbhqHRhadkcilaLHLIUopDUBNeSFgzXz0oTHKoi9E-Z8reF-hmgp_q-C8gntuhxTt6TuEsxq3Y_QmrPY5dDzIWSoBqsGklcIDhyTjEvHy34MYhOGrDX1cG-tEAq18/s288/10.jpg)
こうやってリストにたまります。
やっぱり、興味のある曲が出てきます。
そのときは「iボタン」を押すと
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjnfYVfSvFkf8c023XuFwmQzd1QCUGCdWUbZN2PXH3eSLtOyIzYV4Sk-I3sb0V8wNt4bYgHJky1lI6ebXQbb1yyP5ZCIUPUY1qd9meQ4aaLC87x1G7qabiWzrJs1dehP-rDaLjexHXa5Vs/s288/11.jpg)
iTunesMusicStoreで購入できます。
是非、使ってみてください!
0 件のコメント:
コメントを投稿